ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

2018年振り返り

2018年もお世話になりました

2018年もいろいろな方にお世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
今年は自分の中で大きな出来事がいくつかあったので、振り返ってみます。
順不同で、登場順に意図はないです。

転職

転職してました。
猫のいる会社から猫のいない会社へ。

大間知さんのJS講座の講師

大間知さんのJS講座の講師のピンチヒッターも今年の出来事でした。
大間知さんは私のDTPスクリプト人生において、とてもお世話になった方で、いまでもお世話になり続けています。
その恩返しが少しでもできていたら良いのですが。
さて、感想として、人に伝えることの難しさを改めて痛感しました。
でも楽しかった。
この講座をきっかけにもくもく会にも初心者の方が毎回参加してくださって、嬉しい限りです。

DTPスクリプトの受託開発

もくもく会に参加してくださった方からお仕事を二件いただきました。
どんなスクリプトを納品したかについては後日公開予定です。
二つのスクリプトともワークフローや使い方、オペレーションの手順などもスクリプトと一緒に提案させていただきました。
また、あとで編集しやすいように、関数ごとにコメントをつけたり、いろいろ工夫してみました。
担当者様にも満足いただけて、我ながらいいものが納品できました。
来年も引き続きお仕事募集中です。

PEAKSのiOS技術書の編集

PEAKSは一冊目のiOS 11 Programmingを購入してからずっとサービスのファンでした。
そんなことを編集長の永野さんあてにTwitterで言っていたりしたら、なんと「編集してみませんか」と声をかけていただきました。
その場で「やります!」って返事をして、早速今年以下の二冊の編集を手がけました。

peaks.cc

peaks.cc

『iOS 12 Programming』は絶賛発売中で、『iOSアプリ設計パターン入門』はクラウドファンディング(以下、CF)出資者の方のお手元に届き始めたところなので一般発売はもう少々お待ちください。
『iOSアプリ設計パターン入門』は有志(著者含め)が勉強会を開催されることになっていますので、CF購入者の方はご参加いただけると嬉しいです。

iOSアプリ設計ナイト
【朝活】「iOSアプリ設計パターン入門」勉強会 by UZUMAKI #2

来年もいろいろな本に関わっていきたいと思っていますので、PEAKSのCFで気になるものがある方はぜひぽちっとお願いします。

レノくん入院

一番疲弊した出来事がこれです。
三年ぐらい前にかかったことのある下部尿路疾患が再発してしまい、おしっこが出なくなり、がんばっておしっこしようとした結果膀胱炎も併発していました。
結果的に一週間入院させて一旦経過観察という状況です。
下部尿路疾患は完治はしないらしく、ご飯を療法食にして、うまく付き合っていくしかないそう。
療法食がとても太りやすいので、いま彼は7.4キロ以上あります…。
でも元気いっぱい、食欲いっぱい、甘えん坊全開。

入院中は毎日お見舞いにいきました。
だって父ちゃんか姉ちゃんがそばにいないとご飯食べないんだもん…。
初めてお見舞いにいったときに声をかけたら、「父ちゃん…?ほんとに…?父ちゃん?父ちゃん!ご飯!ご飯食べます!」とすりすりもせずにご飯を食べていました。
それでもいいんです、元気なら。
退院後はなぜか猫が変わったように妻や義母に甘え、たくさん遊ぶようになりました。
毎日父ちゃんとかくれんぼと追いかけっこをしています。
あと妻を母猫と思うことにしたらしく、リビングにいるときはクッションに座る妻の膝の上でまったりしてます。
ええ、もちろん膝から盛大にはみだしていますが、とても満足げに寝ているので、父ちゃんも幸せです。

DTPerのスクリプトもくもく会

上述しましたが初心者の方が毎回参加してくださり、積極的に質問していただけるので、活気満ちたもくもく会になっています。
共同主催の id:id:uske_S には感謝しかないですね。
そして第10回はいまだかつてない盛況ぶりで、一度予約していた会場をキャンセルして、新たに大きな会場を借りるという嬉しい悲鳴をあげました。
参加者の熱意がありがたいです。
来年はもくもく会参加者向けのGitハンズオンを開催したいなーと思っているので、気になる方は手をあげてください。
参加者数がわからないと企画立てられないので。

人生二回目の福岡の地

まじで最高だった。
飛行機、興味がまったくなかったんだけど、いざ乗ってみたらフラップの動きとかかっこよくて見入ってました。
飛行機は耳栓必須ということがわかったので、次回行くことがあれば事前に買っておきます。

まとめ

来年もいろいろと新しいことをやっていきたいです。
いろいろなところに顔をだしていくつもりなので、お会いした方はよろしくお願いいたします。
それではよいお年を!